ガス給湯器のグレード

ガス給湯器は同じメーカーでも様々な機能の違いによってグレードが異なります。もちろんお値段も異なりますので、自分にとってどのグレードが良いのか、また、値段と機能の兼ね合いをチェックして、最もコストパフォーマンスの高いグレードのガス給湯器はどの種類なのかなどをチェックする事が重要になります。特にガス給湯器は普通に使用していれば、それこそ10年、20年と持つものですので、長い期間使う物ですから、リーズナブルというだけのガス給湯器を使用すると、色々と不具合が出て来てしまう可能性もありますので十分に注意したい所です。メーカーによってもグレードが全然異なりますので、トータル的に内容を確認して判断する事が重要になります。

フルオート機能がついているガス給湯器

ガス給湯器にはフルオート機能がついているグレードがあります。このフルオート機能のついたガス給湯器がどのような物なのかというと、スイッチを押すだけで、浴槽に自動で設定した温度のお湯をはってくれます。お湯の量も調整でき、設定した量でお湯はりをストップしてくれます。また、追い焚き機能が自動で間隔を3時間、4時間と間隔を設定すれば、常に浴槽のお湯の温度を快適にする事ができます。また、使用していて浴槽のお湯がすくなくなってきたら自動で足し湯をしてくれる機能や、汚れや入浴剤のカスがたまりやすい追い焚き用の配管を自動で洗浄してくれる機能まであります。ご年配の方がいるご家庭では、このフルオート機能が付いたグレードの物が人気となっております。

とにかくリーズナブルに済ませたいなら

とにかくリーズナブルに済ませたいなら給湯専用のガス給湯器になります。ガス給湯器の中でも最もグレードの低いアイテムで、給湯しかする事ができないので追い焚きができません。その為、ぬるくなった浴槽を温かくするためには、更に熱めの温度のお湯を足し湯して、浴槽の温度を上げる必要があります。一般的な賃貸アパートなどは、この給湯専用のグレードの物が設置されている事が多く、自動で温度調整であったり、お湯の量の調整などはしてくれません。自分でお湯をはり、丁度よい所で止める必要があります。一人暮らしであったり、二人暮らしでお風呂に一緒にはいるか、連続して入るようなご家庭でしたら給湯専用のガス給湯器でも十分ですが、持ち家に設置すると考える場合には、値段と相談にはなりますが、追い焚き機能がついているガス給湯器の方が、後々便利だと思います。