日々の生活の中で、ガス給湯器は水やお湯を使うのになくてはならないものですが、そのガス給湯器をグレードの高いものに交換する際には、何点かの注意点があります。まず交換する際には給湯器の号数を確認することが大切です。給湯器の号数とは、お湯の量です。この号数の大きさによって使用できるお湯の量が決まってくるので、よく確認するようにしましょう。
一般家庭で使用されている号数は、10号から32号くらいです。一番小さい10号だと台所でお湯が使えるくらいの湯量で、16号になるとシャワーとして使用することができます。もしガス給湯器をグレードアップしてシャワーと台所の両方で利用したいと考えているのであれば、20号以上の号数を選ぶのがいいでしょう。号数が大きければ大きいほど一度に使えるお湯の量が多いからです。4人家族の一般的な家庭であれば、24号を選ぶのが妥当です。家庭でガス給湯器をグレードアップする時は、24号を基準にして考えるのがいいのかもしれません。
今現在、どの号数を利用しているのかを確認する方法は、型番か取扱い説明書で調べることができます。今より号数の高いガス給湯器を設置する際の注意点は、ガスメーターの容量が足りるかどうか確認することです。号数の高いガス給湯器を購入しても、容量が足りなければ設置することができないので、よく確認することが大切です。またマンションに住んでいる場合は、容量を高くしても問題がないか管理組合に相談するようにしましょう。
ガス給湯器をグレードの高いものに交換する際の注意点
